2004年7月アーカイブ

メオオが何気に流行ってますな(笑)

とうとう、ご尊顔をあらわにしたペルゼバブ様。
なんか、サリーちゃんのパパのようなしょうゆ顔にちょっとだけがっくりしつつも、今回発した「メオオ・・・」って言葉が何気にウケている様子で、祝着至極にございます(笑)

そういえば、昨日のサッカー五輪代表は、久々に得点ラッシュで見ていて気持ちよかったです。もちろん、相手もわざわざ日本の五輪代表との試合にベストメンバーを組んではいないとは思いますが、それでも得点パターンがとても良かったので、最後でいい締めくくりができましたね^^

この勢いでオリンピックに臨んで欲しいです!

よっしゃあ!ruriko.org発動!!

60万ヒットに呼応して、新アドレスruriko.orgに移行しました!!

続々進行中

HPの引越しの準備、着々と進めております。
おそらく月末あたりには完全に完了し、皆様のもとにお披露目できるのでは・・・
と思います。URLは見てのお楽しみ。

日本VSキューバ戦評

野球日本代表がアテネ五輪に向けての壮行試合を行いました。
プロの参加が認められ、またバットも金属から木製に代わってオリンピック2大会目を迎えるわけですが、あの金属バットをビュンビュン振り回していたキューバのイメージが随分と変わりましたね。

結果は1−1のドローですが、内容的にはものすごく重苦しいものを感じました。
やはり金属バットの時代と違って得点の臭いが極端に減って、ほんのちょっとのミスが致命的なミスになりかねない、シビアな展開を覚悟しなくてはいけないのだと。

それにしても谷はやっぱりすごい!
この前の最終予選での活躍もさることながら、今回の壮行試合でも国際舞台での強さを遺憾なく発揮しています。チームにとって自分が何をすべきか?どう行動するべきか?どういう姿勢をチームに見せて伝えるべきか?全てが伝わってきそうな谷のプレーでした。このチームに谷がいなくては、おそらくうまく機能しないでしょう・・・。僕はホントに彼はキーマンだと思います。

あと、この試合では失点のきっかけとなるエラーをした宮本ですが、彼も最終予選で見せたあのプレーを見る限りでは、このチームに無くてはならないチームリーダーです。是非明日の第2戦での雪辱を期待しています。

計画さらに進む

密かに進めている「流璃子の衣」パワーアップ計画。
昨晩、副管理人さんとのトップ会談でOKが出ました。

というわけで、近日中にとうとう発動しますよ。
何が出るかは、見てのお楽しみ^^
ヒントは、毎年新年の目標で掲げているものの一つです(誰も覚えていないっちゅうねん(笑))

さあ、油断せずに抜こう!

ちょっと画策中です

うちのHPでちょっとある計画を実行しようかどうか、検討中です。
これが実行になると、長年のある夢の一つがかなうことになります。

とりあえず、今しばらくお待ち下さい・・・

選挙行ってきました

みなさん、昨日は選挙は行きましたか?
一応こう見えても、選挙はちゃんと行く性格なので、ちゃんと投票してきました。
とは言うものの、選挙権を得たてのときは、よくほったらかしにしていました(笑)
今でこそ偉そうに行ってきましたよなんて書いていますが。

それはそうと、野中さんも引退したのに大変ですね^^;;
テレビの生出演が立て続けになって、夜の選挙速報ですでにお眠り状態です(笑)
今朝の番組にいたっては、完全に眠っていましたね^^;;でも、コメントを振っていなくてもアップで眠っている姿を運悪く抜かれるときがあるので、見ていて、少しかわいそうになってきました。でも、これも仕事のうちですからがんばってください。

というか、別に僕は野中さんに票を投じたことはないですが、なんとなく生番組で疲れた表情でコメントしている姿が心に沁みました(いろいろな意味で)

新庄MVP

やりましたね〜新庄いや、SHINJO
ホームスチールを見事に決めてMVPに輝きました。

生でそのシーンを見ていましたが、ホントに楽しそうにやっていましたね^^
ああいう姿を見て、野球をしている子供たちもいい意味で”いきがって”欲しいですね。

というわけで、男SHINJO有言実行だぜ!

智子〜〜〜〜〜!

やるじゃん!智子。
あのうつろな表情の智子が最高!!!

とにかく7/9発売のバンチ見るべし!

ああ1リーグ制

このまま1リーグ制への一気の加速。
果たしてそれでいいのか?

清原の反論
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20040707spn00m050012000c.html

しかし、パ・リーグも赤字続きも事実。
何かいい方法はないでしょうか・・・

暑い・・・

今日は、暑かった^^;;
マジで、すんごく暑かったです。ちょっと外歩いただけで汗ダラダラ・・・

おまけに夜はご飯も食べられず、そのまま睡眠・・・

とくダネタイムス、小倉さんの代行で笠井アナがメイン司会になった関係で、長谷川アナがとくダネタイムスを代わりに勤めることに。
そこで笠井アナが一言
「あれ?長谷川くんは机引かないのね?」
あんたが、張り詰めた顔でやりすぎなんだよ(笑)
でも、この突っ込みは面白かったです。さすが笠井アナ、立場が変わるとちゃんとそれに合ったキャラクターを演じられる懐の深さを感じますね。

ネベツネさん、あんた何者だよ?

オリックス・近鉄合併問題で揺れるプロ野球。
そこに突如として現れたライブドア社長堀江さん。まあ、いきなり近鉄を買収したいっていう唐突さも問題ですが、問題はナベツネの発言。
「だいたい私の知らない会社が名乗りを上げてもダメ。お金さえあればいいってもんじゃない」。そして、更に付け加えて「巨人としては1リーグでも2リーグでもどちらでもいい。どちらでも損しないから」

それが本音か!ネベツネよ
お金さえあればいいってもんじゃないって言葉、そっくりそのままおたくに返してやるよ!
今年の巨人のメンツは何だよアレは?ああ?お金さえあればこんなメンバー組めますって言わんばかりの金にものを言わせたチーム編成しておいて、お金さえあればいいってもんじゃねえだと?なめてんのか?

それと、どちらでも損しないだと?
要するに巨人の一人勝ちが続く限りそれでいいということか!!!!!!!
それが見ていてどれだけ野球をつまらなくしているかわからないのか!!!!
お前は早々に球界を去れ!お前に野球を語る資格は無い!

もっと視野を大きく持ってくれ。
真に球界のことを考えるなら、公の場であんな不用意な発言はしないでくれ。例え心で思っていて、それが正しいことだとしても、聞かされるこっちは非常に不快です。これ以上野球離れを起こしたくないなら、ここらで後進に身を譲ってください。

久々に一人を満喫

今日は、久々に家のみんなが外出してしまったので、一人きりです。
最近何かと一人になれる時間が少なくて、ちょっとフラストレーションがたまり気味でしたが、一人でボーっとパソコンに向かっていると、なんかすごく気持ちよかったです。

人間、たまには一人きりでボーっとする時間も必要ですよね

6月30日の読売新聞夕刊にメタルKの記事が

載っていたらしいですね。
2ちゃんねるのバンチスレとゴッドサイダースレで確認しました。
まだ原稿は読んでいないのですが、どうやら打ち切りのことまで言及しているらしく、記事書いた人もきっとジャンプ黄金時代の読者だったんじゃないだろうか?(笑)

それだったら、ゴッドサイダーも記事にしてくれよ(笑)
だって、少年誌でヒロインがあれほど脱がされて、拷問を受けて、さらに推測としてエッチなこともされていたであろうことが成り立つ漫画も少ないだろうし。それと、うちのサイトも記事に載せていいですよ(笑)。15年も経っても未だ衰えずそのヒロインを支持し、現在連載中のセカンドも愛読中ってことで、一つお願いします(爆)

パンティで検索したら

googleのイメージ検索で、「パンティ」で検索したらこんな下着が出てきました。
http://www.moon-cafe.com/with2/b0011wh.html

これってほぼ丸出しじゃん(笑)
こんなのを是非流璃子につけて欲しいですね。

2023年1月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のブログ記事

Loading...